休み中に読んだ自己教師あり学習の医療画像への応用について3つまとめました。 APTOS2019で検証するときはkaggle上でsubmitしてスコアを出してほしいなと個人的には思いました。 画像に紐付いた別データ(テキストや遺伝子データなど)を使ってマルチモーダルな学習をするのは今後....
最近病理の画像をバイトで扱うことが増えています。せっかくなので自己教師あり学習を使ってみたいと思い、病理画像に自己教師あり学習を用いた論文をいくつか調べました。 WSIとは Whole slide images(WSI)とは、バーチャルスライドとも呼ばれる病理組織プレパラート標本全体をス....
本記事ではFacebook AI Researchの研究者らによって提案されたDINOという,画像モデルにおける自己教師あり学習の解説を行います. Caron, Mathilde, Hugo Touvron, Ishan Misra, Hervé Jégou, Julien Mairal, Piotr Bo....
2021/03/14開催の勉強会の資料です。 最近attentionの流行を肌で感じだし、焦って勉強しています。 スライド maskについての訂正 softmax(QK)についてではなく、QKにmaskをかけます。 Linformer D(Q,K,V)=softmax(QK)VのQKが低ラン....
以下の論文を軽く紹介。 Shen S, Li Y, Du N, Wu X, Xie Y, Ge S, et al. On the Generation of Medical Question-Answer Pairs. arXiv. 2018. http://arxiv.org/abs/1811.00681 概要 Tensent M....
Improving Breast Cancer Detection using Symmetry Information with Deep Learning. http://arxiv.org/abs/1808.08273 概要 放射線専門医がするようにマンモグラムの左右差を見て乳がんの判定をするCN....