大阪大学医学部 Python会

Now is better than never.


PythonとKerasでどうぶつしょうぎ

2018-12-06(Thu) - Posted by 小川 in 技術ブログ    tag:Machine Learning

はじめに 「どうぶつしょうぎ」 というゲームをご存知でしょうか。(wikipediaの解説) 普及・教育用のミニ将棋として考案されたもので、本将棋が盤9x9、駒8種のところを盤3x4、駒4種までコンパクトにしたものです。 駒の名前もひよこ(歩)、ぞう(弱い角)、きりん(弱い飛車)、ライオ....

Read more...


Particle filter

2018-10-05(Fri) - Posted by 柳澤 in 技術ブログ    tag:Machine Learning

今回はパーティクルフィルターの紹介をしたいと思います。 といってもやり始めたばっかなので、間違っていたらご指摘お願いします。 手順 基本は以下の4つのサイクルを繰り返すだけです。 リサンプリング 予測 観測 尤度計算 重みの更新 と言っても分かりにくかったんで、イメージで話すと まず粒子(パーティク....

Read more...



クラスター分析

2018-09-24(Mon) - Posted by 柳澤 in 技術ブログ    tag:Machine Learning

現在、クラスター分析の勉強をしています。 勉強し始めて数時間ですが、少しまとめてみたいと思います。 クラスター分析とは 簡単に言うと、クラスター分析とは異なる性質のものが混ざり合った集団から互いに似た性質を持つものを集める方法のことです。 あらかじめ分類の基準が決まっておらず分類のための....

Read more...



組み込みでDeep Learningにつかえるハードについて

2018-09-09(Sun) - Posted by 安水 in 技術ブログ    tag:Machine Learning tag:ハードウェア

Rasberry pi シングルボードコンピュータ。手のひらサイズで値段も5000円とリーズナブルだが一人前のコンピューター。Linuxの練習にもうってつけ。クアッドコアだが機械学習としてはすこし非力。GPUもつかえない。電池で動く。何台もつなげてクラスター化する強者も。 計算工学ナビ....

Read more...


Parameter Tuning

2018-09-09(Sun) - Posted by 佐藤 in 技術ブログ    tag:Machine Learning

機械学習を行う際に大事なのがパラメーターの調整です。 今まで適当にデフォルトの値でそのままやったりGridearchで探したりしていましたが、結構時間かかるので他の有効な方法を探して、手元で実際に動かして見ました。以下の資料がわかりやすかったです。(図もこちらのものを引用しました) ....

Read more...