某所でGPU調達の必要があって、いまどきの事情を調べました。 ゲームのことは知りません。 主要GPU一覧 NVidia製Volta/Turing世代ハイエンドデスクトップ/ワークステーション用の主要GPUラインアップ。 コア VRAM 最大精度 TDP 放熱 価格(税込) GeForce RTX 208....
クイズ丸暗記選手権 あさっては某科目の試験です。 クイズみたいな過去問をそのまま出すから理屈抜きで丸暗記しろという、哲学的な出題だそうです。 そして僕は諸事情によりまったく勉強してできていなかったので、何とかしないといけません。 僕が悪いんじゃない世のなかが悪いんだ。 こういうときは、もう....
プログラミング初心者の加藤です。勉強会の時に、とりあえずやってみたらいいよと言われたので、よく分からないままやってみました。その概要と雑感です。 AtCoderとは? まず始めにAtCoderの説明から。AtCoderとは、オンライン上で競技プログラミングのコンテストを提供しているサ....
データを可視化する手法としては、棒グラフ(Barplot), 箱ひげ図(Boxplot), Jitter plot, Violin plot などがよく用いられます。しかし、これらの可視化手法は 有意差検定(null hypothesis significance testing; NHST) の結果を....
がんゲノムの変異シグネチャーの推定にチャレンジしてみました。 きっかけ 先日の遺伝学の講義にて、がんゲノムの変異シグネチャーを教えていただき、やり方も詳しく書かれていたので、挑戦してみました。 講義ではRでしたので、Pythonでも同じ結果が得られるか、Pythonの勉強も兼ねての挑戦....
機械学習をはじめ、何をやるにも行列演算は必須です。 本稿ではその初歩と、ライブラリ NumPy での基本的な実行方法を簡単に解説します。 (主に1年生向け。) 引用表記の部分 はやや発展的な内容なので、初めて読むときは飛ばしてOKです。 ベクトルの積 定義 まず、ベクトルの積を以下のように定義しま....
入力のパターン Python会競プロ部(?)へようこそ! はじめての方には入力が最初の鬼門だと思います。 AtCoder のABCで、これさえ覚えれば大丈夫!な入力パターンは以下の通り。 最初は説明の意味がわからなくても、とりあえずコピペすれば動きます(何)。 言語は Python3 (3.4.....